2013年5月3日金曜日

綺麗にするという事 - 仕事の流儀!

今日はちょっと変わって。。。

前に徳本さんとのソーシャリアル羅針盤セミナーで「もし給与所得者で給料以外に収入がないのであればとても危ないのでまずは不用品などをオークションで売れば一番マーケティングの勉強になるよ♪」と申しました。


みんなただ「ああそうか」って受け流したのか分かりませんが結構これは本質的で奥が深いんですよ。。。

何故ならアクセス数やウオッチ数、そして最終は値段がオークション形式で決まるので高く売るにはいろいろと知恵を凝らさないとならない。。。


その過程でブランディングとか露出の仕方、見せ方、文章の書き方、写真の取り方等の総合力が磨かれます。


嘘だとお思いでしたらまずはやってみる事です♪







これは全然関係ないのですが芝居をして載せたらいいね!が1,100個付きました(笑)




2003年くらいに倒れていた時にもう自己重要感がまったくなくて社会からも切り離されていて唯一の世間への表現手段がヤフーオークションだったのです。。。


でもやるからには一生懸命やろうと。。。

ドラムセットを写真で見て撮り方が下手くそなのを見て。。。でもモノは間違いない。。。磨いたら必ず綺麗になる。。。


そして関東近県のモノだけを狙って20万円とか30万円一括でドラムセットを落とす。。。

そして何よりもドラムは嵩張って送料が高いので壊れた頭で自分の車で(チェロキー)で取りにいく。。。


一括お金を手渡しでお支払して(振込み手数料がもったいない)そのまま車に積んでブーンと戻ってくるのです(笑)


そしてそれらを一生懸命に磨いてピカピカにして小分けにしてバラバラにオークションに出品するのです♪


終わりの時間は必ず日曜日の夜10時台。。。


ここのあたりが勤め人が翌週の仕事を考えながら少しブルーになっていて。。。

で何か翌週の自分の心の支えというか楽しみが欲しい。。。


でもそんなにたくさんのお金は使えないので1品づつが3万円以内になるような感じで出品して。。。


アルコールの勢いも手伝うのかもしれませんね。。。


自動延長にしているとお客様なんてたくさんいらないのです。


最後に2人だけ残って”どうしても落とすんだ”という血気盛んな人が二人だけ。。。





そうして3万円くらいであればどんどん値段が吊り上って行くのです(笑)


こうして一週間経つと小分けに出品したオークションの売上の合算は仕入れの2倍の40万円とか50万円になるのです。


これを給料日25日の後に2回くらい回すのです。給料日前は絶対に駄目です。。。


これを徹底してドラムセットと黒パソだけやっていました。相場観が分かるからです。。。



でどれくらい綺麗にするのって?



徹底的にです。。。



どれくらい徹底的かって。。。

これは仕事というものは1流でないといけないので。。。


徹底的です(笑)


これはオークションで落とす前の出品者があげた画像です。パイステの2002サウンドエッジというハイハットシンバルの上側(トップ)です。



これをアメリカ製のシンバルクリーナで磨くとこんなにピカピカに輝くのです♪で良く見ると14の文字が消えているでしょ!でもこれは光の加減でちゃんと残っていますよ♪とオークションの紹介文に書くと落札者は安心して高値を付けるのです♪


 これはスネアスタンドです。サビサビですよね(笑)


 これもシンバルクリーナーで綿のようなものなんです。これをちぎってツメで引っ掻くように磨くとサビが綺麗に撮れるのです♪これはちょっと写真が悪いですね(笑)




 これはLudwigラディックの70年代に一世を風靡したLM404というやつでジョンボーナム(レッドツェッペリン)やイアンペース(ディープパープル)などがこぞって使っていました。とても軽くてスコーンという音抜けが最高です。


でもこのスネアの欠点はアルミで軽く作ってあり其の上に銀メッキを施してあるのです。。。

アルミとメッキの相性が悪くて経年変化で写真のようなツブツブ(ピッツという)がたくさん出てきてしまうのです(>_<)

こうなったらあんまり高くは売れません。。。


 でもね、こんなの知っている人は誰もいないのですがこれもシンバルクリーナーの綿をちぎってツメを立てて磨くとこんなに新品のようになるのですよ♪。。。


どれだけ付加価値が上がるかは一目瞭然でしょ♪ww




これがそのシンバル磨きです。でもシンバルだけではなくもう金属という金属のどれにも応用可能なんです。でこんなの誰も知らないのです(笑)私が編み出しました~(^O^)/

ねっ!ちゃんと14"の文字もちゃんと残ってるでしょ!ww



こんなもんなんです。仕事は。。。




どん底からの成功法則の本も書いているホームレスでも復活して年商102億円の株式会社生活創庫の社長の堀之内九一郎さんも同じ事を言っています。。。



ホームレスの時の仕事で。。。



「ゴミを求めてあちこち探し回り、拾ってそれを修理し、ピカピカに磨き上げて売るということは、現在の仕事と変わらないのです。」



仕事なんてそんなもんだと思うんですよね。やるんだったらとことん楽しんでとことんまで突き詰めてみる。。。


これから私はここをもっと追究していこうと思ってますよ~(^O^)/




ドラムおじさんサトカズのSurviveブログ♪

そしてサービスサイエンスコンサルタント佐藤和則の科学な1日です♪

1 件のコメント:

  1. 徹底的の本当の意味を教えていただきました。自分の甘さも一緒に。ありがとうございます。

    返信削除